2014年のアーカイブ

【12月に開催する賢島大学の教養講座を下記の通りご案内いたします!】


『志摩を元気にするスポーツ』

 12月の賢島大学教養講座は『志摩を元気にするスポーツ』をテーマに、来期の東海社会人サッカーリーグ2部昇格を勝ち取ったFC.伊勢志摩の選手兼FC.伊勢志摩アカデミーコーチである長島 健太郎 氏(DF)と賢島スポーツガーデンの支配人兼テニスコーチである横田寛 氏にお話しを聞きます。
 今回は「サッカーの魅力を語る」、「志摩を盛り上げる人々、日々の努力とは?」、「明日に向かって羽ばたく、J3リーグを目指して」、「賢島スポーツガーデンの魅力と明日を語る」などについて語っていただきます。

 ●日 時 : 12月18日(木) 19:00~(受付は18:45からとなります)
 ●場 所 : 代々木高等学校 志摩賢島本校 2階(学習ルーム(B))
         (〒517-0502 三重県志摩市阿児町神明723-8) 
                        ※ 近鉄「賢島駅」下車徒歩3分 ・ 駐車場有
 ●講 師 : 長島 健太郎(FC.伊勢志摩 DF、兼FC.伊勢志摩アカデミーコーチ)
          横田 寛(賢島スポーツガーデン支配人)
                                                ※ 敬称略
 ●会 費 : 500円/回 (会費で講師先生への謝礼や運営費に遣います) 
         年会費3,000円、半期会費1,500円(※ 年・半期会費での参加がお得です。)
         ※ 参加申し込みは不要です。

問い合わせ : 代々木高等学校内 「賢島大学事務局 西尾 TEL0599-43-6177」まで

~ふたご座流星群を見よう~


 しま・星空愛好会 第5回星見会として「ふたご座流星群観望会」を2014年12月13日(土) 18:30~20:00に阿児ふるさと公園(阿児アリーナ 東隣)にて、志摩市教育委員会の後援を受けて開催することとなりました。
 参加無料ですので、ぜひこぞってご参加ください。

 ふたご座流星群は、「3大流星群」の1つ。ピーク時には、1時間に50個以上の流れ星が見られることもあります。
  「しま・星空愛好会」のメンバーが、流れ星の探し方ほか、望遠鏡を使って冬の星雲や星団などもご案内します。


   ●開催日時 : 2014年12月13日(土) 18:30 ~ 20:00
   ●会   場 : 阿児ふるさと公園
             (三重県志摩市 阿児アリーナ 東隣)
   ●そ の 他   (1) 参加無料・事前申し込み不要です。
              (2) とても冷えますので、暖かい服装で、温かい飲み物もお持ち下さい。
              (3) 小学生以下は必ず大人の保護者が同伴して下さい。
              (4) 開催中の事故は自己責任でお願いします。
              (5) 雨・曇りの場合は中止です。
   ●主   催 : しま・星空愛好会
             (事務局 : 代々木高等学校 電話 0599-43-6177 担当 西尾)
   ●後   援 : 志摩市教育委員会

【11月に開催する賢島大学の臨時教養講座を下記の通りご案内いたします!】


『志摩市内3高校の魅力化大作戦』

 志摩市内にある3つの高等学校はそれぞれに特色ある高校として奮闘しています。
 現在の高等学校をめぐる状況と、これから3つの高校が生徒たちにとっても魅力あふれる高校として、どのように地域と連携していけばよいのかを考える機会として3高校の先生方をお迎えして開催します。
 市民ベルからのアイディアやご意見をお願いいたします。
 三重大学特任教授を務められている松井 純先生に基調報告として高校をめぐる現状についてのお話しもお聞きします。

 ●日 時 : 11月28日(木) 19:00~
 ●場 所 : 代々木高等学校 志摩賢島本校(〒517-0502 三重県志摩市阿児町神明723-8) 
        (※ 近鉄「賢島駅」下車徒歩3分 ・ 駐車場有)
 ●参 加 : 基調報告 松井 純 (三重大学特任教授)
         司   会 溝口 幸夫(賢島大学事務局) 
 ●会 費 : 臨時講座なので今回は無料です。
         ※ 参加申し込みは不要です。

問い合わせ : 代々木高等学校内 「賢島大学事務局 西尾 TEL0599-43-6177」まで

【11月に開催する賢島大学の教養講座を下記の通りご案内いたします!】


『志摩の地域づくりと里海』

 11月の賢島大学教養講座は『志摩の地域づくりと里海』をテーマに、三重大学特任教授を務められている松井 純先生にお話しを聞きます。

 ●日 時 : 11月27日(木) 19:00~
 ●場 所 : 代々木高等学校 志摩賢島本校(〒517-0502 三重県志摩市阿児町神明723-8) 
        (※ 近鉄「賢島駅」下車徒歩3分 ・ 駐車場有)
 ●講 師 : 松井 純 (三重大学特任教授)
 ●会 費 : 500円/回 (会費で講師先生への謝礼や運営費に遣います) 
         年会費3,000円、半期会費1,500円(※ 年・半期会費での参加がお得です。)
         ※ 参加申し込みは不要です。

問い合わせ : 代々木高等学校内 「賢島大学事務局 西尾 TEL0599-43-6177」まで

 今年で14回目となる 「西山ラブストーリー 立神秋物語2014・慕情ケ丘でボジョレ」を開催します。


 三重県志摩市阿児町にある西山慕情ヶ丘で美味しいワインを色々な地元の食とともに、すてきな演奏と湾の美しい夕日の景色ともに楽しみませんか?

日程 : 2014年 11月22日(土) - いいふうふ(夫婦)の日
          15:30~   実行委員長挨拶
          15:10~   さえずり会のコーラスなど
          15:35~   トーク
          15:45~   剣山啓介&シリウスの二胡演奏
          16:15~   トランペッターしょう&冨山喜子(vocal)のバンド演奏
          16:45~   キャンドルライト点火
                ※ 雨天の際は立神漁協で開催します。

会場 : 三重県志摩市阿児町立神・西山慕情ヶ丘
        (アクセス 近鉄鵜方駅から車15分)
         ※ 西山慕情ヶ丘の駐車場が狭いので、立神漁協の駐車場から会場への送迎も行います。

会費 : パン・松茸汁・おでん・貝類(牡蠣・桧扇貝)などをご用意します。
      大 人 1,000円/名
      こども   300円/名
      ● ワイン代は別途。1,000円/名となります。

主催 : 四季物語実行委員会


inoue2.jpg

【10月開催の教養講座「志摩を元気にする女性たち」の報告】


 10月23日(木)19時半から代々木高校の2階教室で「志摩を元気にする女性たち」という題目で開催されました。参加講師は  志摩マーチングバンド代表の大西 美幸さん、志摩市地中海村社長の大西 晶さん、志摩市里海推進室の岩城 祐子さん、子育て支援ぷらっと家代表の山本 寿絵さんでした。司会は事務局の西尾 哲明が行いました。

○志摩マーチングバンド代表の大西 美幸さんは、マーチングバンドの現状を踏まえて今までに関わってきた子供たちのことを、そして楽器やその他諸々にかかる経費をどうするかを訴えておられました。

○志摩市地中海村社長の大西 晶さんは、女性の視点を生かしての地中海村でのウェディングプランや間崎島との連携を生かしたプランの構築などについて熱く語っていただきました。

○志摩市里海推進室の岩城 祐子さんからは、食育や子供の居場所作り、遊び場所をどうするかなどの問題提起とともに色々なイベントや行事計画について語っていただきました。

○子育て支援ぷらっと家代表の山本 寿絵さんは、保護者や子供が参加して、子育てについての様々な悩みや失敗談などを語り合う場を提供しており、保護者が孤独から鬱状態になったりDVに陥らないように会を運営していると訴えていました。

この報告は会員の中嶋聡さんのブログ「中嶋聡の自分の心を見つめよう」参考にしています。(必見です)

【10月に開催する賢島大学の教養講座を下記の通りご案内いたします!】


『志摩を元気にする女性たち』


 10月の賢島大学教養講座は『志摩を元気にする女性たち』をテーマに、三重県志摩で活躍する女性たちのお話しを聞きます。

 ●日 時 : 10月23日[木) 19:00~
 ●場 所 : 代々木高等学校 志摩賢島本校(〒517-0502 三重県志摩市阿児町神明723-8) 
        (※ 近鉄「賢島駅」下車徒歩3分 ・ 駐車場有)
 ●講 師 : 大西 美幸 (志摩マーチングバンド主宰者)
          大西 晶 (志摩地中海村社長)
          岩城 裕子 (志摩市里海推進室
 ●会 費 : 500円/回 (会費で講師先生への謝礼や運営費に遣います) 
         年会費3,000円、半期会費1,500円(※ 年・半期会費での参加がお得です。)
         ※ 参加申し込みは不要です。

問い合わせ : 代々木高等学校内 「賢島大学事務局 西尾 TEL0599-43-6177」まで

平成26年度 「第64回 真珠祭」開催

●開催目的 : 
 素敵で、由緒あるお祭りであるにも関わらず、知名度が低く、毎年地元の方々しか参加出来ていない「真珠祭り」を盛り上げる事により、志摩市の再活性化のきっかけとしたい。

●祭内容 : 
 10:30~ 円山公園真珠母貝供養塔において真珠貝供養法要が行い、その後賢島港にて真珠母貝・真珠珠の放生を行う。
 同時並行してアコヤ汁のふるまい、ちびっこ踊り、真珠製品の景品付餅まき大会(12:00~ 会場:志摩マリンランド)、真珠祭写真コンテストも開催されます。

●開催日時 : 平成26年10月22日(水) 10:30 ~

●会 場 : 賢島 円山公園 (雨天の場合は「賢島宝生苑」) ※ ともに近鉄「賢島駅」すぐ

●志摩観光協会内「真珠祭」紹介ページ : 

2014年10月22日(水) 「真珠祭」当日に賢島駅前などで配布する「真珠祭り新聞」が出来上がりました。

スライド1.JPG

スライド2.JPG

スライド3.JPG

スライド4.JPG

市民真珠科学談話会2014
In
志 摩


日時:平成26年10月19日(日) 9:00~12:20 ※ 受付開始8:30
場所:代々木高等学校 志摩賢島本校・1階 大教室(近鉄「賢島駅」下車 徒歩3分 ・ 駐車場有)
    〒517-0502 三重県志摩市阿児町神明723-8 TEL:0599-43-6177
主催:NPO法人 日本科学士協会
後援:志摩市 ・ 日本応用細胞生物学会 ・ 代々木高等学校 ・ 伊勢志摩元気プロジェクト「賢島大学」

参加費:1,000円(当日受付にて徴収・学生は無料)

●談話会内容
(1) 「組織培養にいて」 淡路 雅彦 (独立行政法人 水産総合研究センター 増養殖研究所)
(2) 「真珠の品質と微細構造」 古丸 明 (三重大学)
(3) 「三重県水産研究所における真珠研究」 渥美 貴史 (三重県水産研究所)
(4) 「真珠をとりまく情勢」 赤松 蔚(しげる) (社団法人 日本真珠振興会)
(5) 「真珠の不思議『テリ』について、発現のしくみと制御技術の考察」 藤村 卓也 (若狭大月真珠養殖株式会社)
(6) 全体討論 総合討論 質疑応答

談話会参加申し込み連絡先(※ 事前にお申し込みください)
   西尾 哲明(代々木高等学校内 談話会事務局担当)
         TEL & FAX 0599-43-6177  E-mail  nishio@yoyogi.ed.jp
   和田 克彦(元水産総合研究センター 増養殖研究所 談話会幹事)
         TEL 0599-43-2651   E-mail   ktmwada@shima.mctv.ne.jp

●日本科学士協会に関する問い合わせなどは、猪岡 尚志(日本科学士協会事務局)までお願いします。(TEL & FAX 022-241-1146  E-mail  S3inooka@aol.com

●懇親会(12:30過ぎから開催します。※ 町井 昭先生を偲んで)
会   場:「賢島ファミリーホテル はな屋」 TEL 0599-46-1020 (近鉄「賢島駅」すぐ・港前)
会   費:2,000円(アルコール類希望の方は別途)
申し込み:希望者は事前に談話会と同時にお申し込み下さい。当日申し込みも可。
       ※ 「賢島ファミリーホテル はな屋」は宿泊も可能です。ご希望の方はホテルまで直接お申し込みください。


第3回 パールオープンテニス大会 開催!

主催 賢島大学            
共催 賢島テニスクラブ、賢島塾  
後援 三重県志摩市、代々木高校

  開催日 2014年10月19日(日)
          ※ 8:30より受付開始 9:15より試合開始
            雨天時は10月26日(日)に順延

  会 場   賢島スポーツガーデン

イベント内容
 男子ダブルス・女子ダブルス
●予 選 : リーグ戦
●決 勝 : トーナメント戦
参加料 1組3,000円

申込み方法  10月12日(金)17時までに電話またはメールでお申し込みください。
          メールで申し込みをされる方は、「ペア2人のお名前」「所属団体」「住所」「連絡先(携帯または自宅)」
          を必ず記入してください。

その他
 ・定員に達し次第申し込みを締め切らせていただきます。
 ・参加者全員に賞品をプレゼントいたします。
 ・最低4試合はお楽しみいただけます。
 ・本大会に関するお問い合わせは、賢島スポーツガーデン(横田)まで御連絡ください。
   ※ お問い合わせ時間:10時~17時(月・火は除く)


賢島スポーツガーデン

〒517-0502三重県志摩市阿児町神722-31

予約・お問い合わせは  0599-43-5566

ホームページURL   www.kasikojima.jp

メール      info@kasikojima.jp

パールオープンテニス大会 募集案内.jpg

【6月に開催予定だった賢島大学の教養講座を下記の通り開催いたします!】


伊雑宮 御田植祭とご遷宮


 6月の開催予定が講師の体調不良により順延していた賢島大学教養講座『伊雑宮 御田植祭とご遷宮』を下記の通り開催することとなりました。
 内容は、以前の告知どおり三重県志摩市磯部町の「おみたさん」についてです。
 講座は磯部町にある伊雑宮についての学習。
 伊雑宮のご遷宮も秋に行われます。
 日本三大お田植祭の一つである「伊雑宮 御田植祭(おみたさん)」を中心に、ご遷宮についても郷土史家である谷 甚哉先生に語っていただきます。

 ●日 時 : 10月 9日[木) 19:00~
 ●場 所 : 志摩市歴史民俗資料館(〒517-0214 三重県志摩市磯部町迫間878-9) 
        (※ いつもの代々木高校ではありません。前の磯部町役場です)
 ●講 師 : 谷 甚哉 先生 (志摩市磯部町・郷土史家)
 ●会 費 : 500円/回 (会費で講師先生への謝礼や運営費に遣います) 
        年会費3,000円、半期会費1,500円(※ 年・半期会費での参加がお得です。)
        ※ 参加申し込みは不要です。

問い合わせ : 代々木高等学校内 「賢島大学事務局 西尾 TEL0599-43-6177」まで

2014年最大の天体ショー
皆既月食観望会
~赤い月の夜がやってくる~


 しま・星空愛好会 第4回星見会として「皆既月食観望会」を2014年10月8日(水) 18:00~21:00に布施田ふれあい公園(三重県志摩市志摩町布施田 志摩B&G海洋センター横)にて、志摩市教育委員会の後援を受けて開催することとなりました。
 参加無料ですので、ぜひこぞってご参加ください。

 月食とは、太陽・月・の順に並んだ時に、月が地球の影の中を通過することで、月が暗くなったり、欠けたように見えたりする現象のことです。
 今回は、月がすべて地球の影に入る「皆既月食」。
 秋の夜長、志摩町の浜辺で、いつもとちがう月を見て過ごしませんか?
 「しま・星空愛好会」のメンバーがご案内します。


   ●開催日時 : 2014年10月 8日(水) 18:00 ~ 21:00
   ●会   場 : 布施田ふれあい公園
             (三重県志摩市志摩町布施田 志摩B&G海洋センター横)
   ●そ の 他   (1) 参加無料・事前申し込み不要です。
              (2) 月が見えない場合は中止です。
              (3) 小学生以下は必ず大人の保護者が同伴して下さい。
              (4) 開催中の事故は自己責任でお願いします。
   ●主   催 : しま・星空愛好会
             (事務局 : 代々木高等学校 電話 0599-43-6177 担当 西尾)
   ●後   援 : 志摩市教育委員会

【9月開催の教養講座「志摩の(食)祭フォーラム」の報告】


 9月25日(木)19時半から代々木高校の1階大教室で「志摩の(食)祭フォーラム」という題目で開催されました。浜島町・志摩町・大王町・阿児町・磯部町で開催されている各祭の代表に来ていただき、各々の祭について熱く語っていただきました。

伊勢えび祭(浜口 久雄:伊勢えび祭保存会会長)
...毎年、神嘗祭に初物の伊勢えびを神宮へ奉納している。浜島には水産研究所があって、そこで世界初の人工孵化の伊勢えびが生まれた。浜島を伊勢えびを多く獲れる町にしたいという願いがあった。昭和36年に、浜島漁協が伊勢えびの供養と観光客誘致をねらった。伊勢えびの大盤振る舞いをしていたが、徐々に衰退し、継続が難しくなった。第26回の祭を機にスタイルを変えていった。答えは簡単だった。住民を巻き込んでいなかったと分析した。法要から神事に変え、祭の楽しい要素として、踊り、御輿、花火とし、長寿汁も1,000人分手配するまでになった。課題としてはもっと大きくしたい。心のよりどころとして位置づけし、後世に残すように頑張りたい。

あわび王国まつり(矢田 耕一:企画運営委員長)
...昭和62年、あわび王国宣言をし、その表現の場として「あわび王国まつり」を立ち上げた。
 昭和40~50年代前半まで、(御座)白浜バブルで海水浴場や民宿が賑わったが、50年代後半からは斜陽化。それでも和具のアワビをブランド化し、紆余曲折しながらも祭は続けられる内に「あわび祭」と「町民祭」が統合され、かつ「春のアワビフェスタ」と「秋のあわび王国まつり」も統合していった。3年前からはアワビの採れる春のゴールデン・ウィークに開催時期を変更した。里海ムーブメントとして、5月のGW中に「さざえさん物語」、「あわび王国まつり」、「波切かつお祭り」を開催している。

波切かつお祭り(中村 滋:かつお祭実行委員長)
...祭は本年度で5回目である。旧町である大王町だけ食に関する祭がなかった。平成19年の都市計画マスタープラン策定の中で話が上がり、市民と行政で構成される四民協議会で、かつおをシンボルとする「波切かつお祭」が発足され、ゴールデン・ウィーク中に開催された。2,000食のかつお茶漬け、てこね寿司、カルパッチョ、かつお肝ざし等々、8種類が準備された。今年度は幻のかつおパン限定200食も完売。委員会も頑張っているが、女子メンバーが少なく募集中。

あのりふぐまつり(浜口 保寿:あのりふぐ祭実行委員長)
...自治会、漁協、保育所等々、地域あげての祭である。また、元旦に岬公園で「日の出と富士山を見る会」では好評を得ている。そこでは、ふぐめし、ふぐ汁などを振る舞い、定着してきている。また、7年前に「あのりふぐ祭」を開催したことを機に、各種のイベントでも頑張っている。神宮奉納で安乗ふぐは有名になり、地元活性化に一翼を掲げている。

的矢かき感謝祭(佐藤 文彦:佐藤養殖場・代表)
...3月の水温む3月に開催している。大勢の参加者に喜んでいただいている。漁協と佐藤養殖場と自治会の共催としている。平成10年にはノロウィルスの流行により、牡蠣の売り上げにも影響した。開催時期としても浦村のかき祭とバッティングしないように配慮している。みんなでもっと盛り上げたいと考えているが的矢地区も高齢化し、何年後かにどうするかが今の課題でもある。

<文責:西尾 哲明>

【賢島大学の9月の教養講座は下記の通り開催いたします!】


 「志摩の(食)祭フォーラム」


 食欲の秋を前にして、志摩市内の旧5町には、食に関する祭りがそれぞれの町に多くありました。今回は旧町で、一つづつ取り上げて、一堂に会して、いろいろな方面から、志摩市内の食に関する祭りについて、考えてみたいと思っています。

  浜島町 ...... 伊勢えび祭       浜口 久雄 (えび祭保存会会長)
  志摩町 ...... あわび王国祭     矢田 耕一 (志摩町観光協会理事)    
  大王町 ...... 波切かつお祭     中村  滋 (かつお祭実行委員長)
  阿児町 ...... あのりふぐ祭     浅井  強 (安乗ふぐ協議会長)
  磯部町 ...... 的矢かき祭       佐藤 文彦 (佐藤養殖場・代表)

●司 会 : 溝口 幸夫 (賢島大学事務局)
●期 日 : 2014年9月25日(木)19:00~
●場 所 : 代々木高等学校ホール ( 駐車場はあります。)
●会 費 : 500円/回 (会費で講師先生への謝礼や運営費に遣います) 
        年会費3,000円、半期会費1,500円(※ 年・半期会費での参加がお得です。)


緊急連絡

中止になった6月講座の谷甚哉先生の「伊雑宮・ご遷宮と田植祭」は10月9日(木)に開講します。

【8月開催の教養講座「高校生の考える志摩市の未来」の報告】


参加した高校生たちがすごいんだなあ!


 8月28日(木)19時半から代々木高校の2階教室で「高校生の考える志摩市の未来」という題目で開催されました。参加高校生は神明地区出身で高校2,3年生。男子1、女子2名でした。司会は事務局西尾哲明がしました。またサポートとして、志摩市役所まちづくり課の方に加わって頂きました。尚、志摩市誕生10周年記念で、7月講座は大口秀和市長を迎えています。

【合併当時の記憶】
 合併時(平成16年)はまだ小学校の1,2年生だったので、記憶は薄いがケーブルテレビで放映されて、志摩が大きく変わるという印象を受けたような気がする。

【ここで、町づくり課の方から、当時の資料を提示された。】
○ 小泉首相、ブッシュ大統領のころ。
○鳥インフルエンザ
○新潟中越自身が発生
○ 1万円札の絵柄が新しく変わる
○福岡ソフトバンクス
○イチロー最高打率
○ ヒット曲 平井堅「瞳を閉じて」
○流行った映画は「ラストサムライ」
○ アテネオリンピックで北島康介、超キモチイイ!

【人口減少と高齢化社会になる】
志摩市の人口:H7年 6万3千人 → H22年 5万4千人15年間で約9千人減そして予測会社の推定によれば
H27年 5万920人 H32年 4万7千人 H37年 4万3千人。また10年すると7920人減少というデータが話された。

【これから先のことで】
○この先、志摩市にいても将来あまり面白くないかな。
○給料が安いと思う。
○志摩市には若い者が就職するところがあまりない。友達もあまり志摩へ残らない。
 やはり進路のことが若者には重くのしかかっていると感じました。

【高校生のが見る志摩市への夢】
○観光客をもっとふやしてほしい。
○大手企業との連携
○都会では体験できない演出
○隣町の鳥羽市では子供への手当が充実していると聞くので、志摩市もそうしてほしい
○日本で1番のものを作る。
○ブランドの店がほしい  
○福井県の鯖江市の高校生と市役所の職員で祭りの企画や携帯アプリの開発等行っている・
○海外留学してきた高校生から志摩市の姉妹都市をつくってほしいという願いも出された。
○近鉄電車のつるし広告に鳥羽市のがある。志摩市のポスターもつるしてほしい。

【会場の賢島大学の会員さんとのやり取りの中で】
○市からの発言:志摩市では、都会の方が志摩市で働けるASK(畔名、志島、甲賀)で現在13名の方が漁師、
 サツマイモの栽培等の仕事をされています。
○志摩市内で働く場所作りは大人の責任です。
○若い人が流出していかない工夫が必要。

21時までの時間いっぱい大人たちと高校生の意見が交わされました。
この報告は会員の中嶋聡さんのブログ「中嶋聡の自分の心を見つめよう」参考(必見です)

 暑い日が続いています。暑いので、健康には気を付け頑張りましょう。8月講座の案内です。

日時 : 2014年8月28日[木) 19:00~21:00
題目 : 高校生の考える志摩市の未来
場所 : 代々木高等学校ホール

内容 : 志摩市が誕生して10月で満10周年となります。今回の講座は毎年行われている高校生シリーズ。12年は観光、昨年は里海で、高校生シリーズは3回目となります。
10年前は5~7歳だったんだが、ふり返っての10年と今からの未来について、高校生なりの考え方を話しあいます。

会費 : 500円(年会費3000円の方が有利です。)  申し込みは不要。
問い合わせ:伊勢志摩元気プロジェクト賢島大学 事務局(代々木高校内)西尾 0599-43-6177

よよこ~杯(ソフトテニス)の開催

主催:代々木高校
後援:賢島スポーツガーデン
   中日新聞

会場:賢島スポーツガーデン
受付:8:30~
開始:9:00~

種目:ソフトテニス(男子ダブルス、女子ダブルス)
参加料:中学生以下 500円
    高校生以上 1000円

6月講座は講師の谷先生が入院ということになって、急遽講座を中止しました。「おみたさんと遷宮」でしたが。これについては遷宮があるまでに開講したい。大変迷惑をおかけしましたが、ご容赦ください。先生の早めの回復を願っています。
 7月講座はいよいよ大口志摩市長が登場します。10周年という節目の年で、これまでの10年、今からの10年の志摩市について語っていただきます。

内容 : 「躍進する志摩市 ...10周年記念」...
日時 : 2014年7月17日(木)
場所 : 代々木高等学校 志摩市賢島
会費 : 500円(年会費3000円ーお得です。)会の運営に遣わさせていただいております。
問い合わせ : 志摩市賢島 代々木高校内 賢島大学事務局 西尾 0599-43-6177
参加申し込み不要。

第4回賢島スポーツガーデン杯開催

主催:代々木高校
共催:賢島スポーツガーデン

期日:2014年7月6日
開始:9:00~
種目:ミックスダブルス
会場:賢島スポーツガーデン
参加費:一組3000円

4試合以上試合ができますよ。

伊雑宮「おみたさん」

6月は初夏の感じがしてくる。梅雨入りもあろうが、伊勢エビ祭であけ、磯部の「おみたさん」と続く時期でもある。今回の講座は地元磯部町にある伊雑宮についての学習。伊雑宮のご遷宮も秋にはある。日本3大お田植祭の「おみたさん」のことを語っていただく。

日時 : 6月19日[木) 19:00~
場所 : 志摩市民族資料館 (いつもの代々木高校ではありません。前の磯部町役場です)
講師 : 谷 甚也 先生 (磯部郷土史家)
会費 : 500円 (年会費3000円の方が断然オトクです。)

問い合わせ : 賢島大学事務局 西尾 0599-43-6177  参加申し込み不要。

第3回賢島スポーツガーデン杯開催

主催:代々木高校
後援:賢島スポーツガーデン

種目:ミックスダブルス
会場:賢島スポーツガーデン
開始:9:30~

参加費:一組3000円
    4試合以上楽しめます。

花見だよ、全員集合(テニス)

主催:賢島スポーツガーデン
後援:代々木高校

受付:110:00
開始:11:30~
   桜を見ながらのお食事
   バーベキュー、焼きそば、焼き鳥
13:00~
ステージイベント
ジャズ生演奏
ゲームイベント

*なお、アルコール類は一切禁止です。

参加費:2000円
    飲食、会場、コート使用料

【誰でもが教授、学生講座】 ......これも事情で延期されたものです。

期日 : 3月17日(月)19:00~
内容 : 志摩の防災を考える
演者: 辻村知身 (チーム笑ビス 代表)  他

会場:代々木高校 志摩賢島本校1階

[里海カフェ]志摩里海アートタウン

【里海カフェ】  ...... 大雪のために延期になっての講座です。
期日 : 3月14日(金)19:00~
内容 : 志摩里海アートタウン
演者: 竹内 千鶴 さん

会場:代々木高校 賢島本校1階

期日 : 3月14日(金)15:00~

星に興味のある方の参加を歓迎します。星プロジェクト志摩はGWころに開会プレイベントを考えています。

申し込みは代々木高校、西尾(事務局を担当します。43-6177)

2013年11月例会で行われた三重大学特任教授松井純先生が長年温めてこられた伊勢志摩里海学舎構想にういて、講座のまとめのところで課題が出せれましたが、今回はその課題について話し合いの場を開催したい。

会場:代々木高校

基調講演:浦中秀人 志摩市里海推進室
司会:溝口幸夫 賢島大学事務局

課題:
1、学べる、遊べる、稼げるの流れについてどう考えるか。
2、里海学舎はどうあるべきか
3、学校法人立命館や三重大学の連携をどのように進めるべきか。
4、地域に「人を残す」「人を受け入れる」ことにういて何が必要だと思うか。
5、地域で「人、企業、市役所、学校」の役割を発展させる手立てはあるのか、何をするのか、何が出来るのか。

第1回yoyogi cup(テニス)開催

主催:代々木高校
後援:賢島スポーツガーデン

開催:2014年2月15日(土)
開始:9:15~

種目:男子ダブルス
参加費:3000円

1月23日「海女と里海 」

今回は毎年講義していただいている川口先生。テーマもずばり、海女と里海 です。
 
賢島大学の創立は2007年7月7日で今年で7年目です。今回の講座は通産52回となります。毎年先生と松井純先生には講義をしていただいており、人気講座の一つです。今回も期待できそうです。

題目 : 「海女と里海 」
講師 : 川口 祐二先生 (三重大学客員教授)
日時 : 2014年1月23日(木) 19:00~
場所 : 代々木高等学校ホール
会費 : 500円           

(会費で大学の運営を賄っています。他に助成金等=今年度は市里                      海推進室との協働事業となっています。
問い合わせ:代々木高校内 賢島大学事務局 担当:西尾 43-6177(代々木高校)
参加申し込み不要